2010年大会以来の出場、
- | 選手名 | P | 身長 | 生年月日 | 所属チーム |
---|---|---|---|---|---|
2 | ダー・タッカー | SG | 190 | 11/04/88 | サン・ロレンソ(アルゼンチン) |
44 | アル・ドゥワイリ | C | 210 | 04/03/93 | フェネルバーチェ(トルコ) |
13 | Mohammad HUSSEIN | C | 212 | 03/03/90 | ※ジョーンズカップ2019 |
7 | A.F.L.ALHAMARSHEH | SF | 196 | 10/10/86 | ※ジョーンズカップ2019 |
1 | Amin ABU HAWWAS | SG | 194 | 26/04/94 | ※ジョーンズカップ2019 |
12 | Yousef ABUWAZANEH | C | 200 | 06/12/93 | ※ジョーンズカップ2019 |
23 | Mousa ALAWADI | SG | 192 | 20/07/85 | ※ジョーンズカップ2019 |
- | Fadi Ibrahim | PG/SG | 196 | 14/10/96 | ※ジョーンズカップ2019 Oakton Community College出身 |
- | Zane Najdawi | C | 206 | 26/09/96 | ※ジョーンズカップ2019 ザ・シターデル大(NCAA) |
- | Hashem Abbas | PF/C | 206 | 07/02/93 | ※ジョーンズカップ2019 ブリッジポート大(NCAA2) |
- | 名前 | 国籍 | 生年月日 | 主な経歴など |
---|---|---|---|---|
HC | Joey Stiebing | USA | 00/00/00 | - |
基本情報 | |
---|---|
バスケットボール協会HP | |
ソーシャルメディア | ツイッター |
会長 | |
ワールドカップ予選ページ | 公式ページ / ROSTER / 試合結果 |
選手名やチーム名などのカタカナ表記については可能な範囲で検索したり、Youtubeなどで該当名の発音を聴きとって表記していますが、アラビア語では通例でどのようにカタカナ表記をするかの基本的な知識がありません。専門の方からすると非常におかしな表記になっている部分もあるかと思います。
もし可能であれば、『この選手はカタカナでこう書くべき』『この選手のアルファベット表記はこう(アクセント記号やアラビア独自の文字など)』といった部分、ご教授いただけるようであればぜひメール、もしくはツイッター @el_baloncestoでご連絡いただけますと嬉しく思います。
なお2009-10シーズン以降スペイン1部リーグに在籍経験がある選手(ただし開幕時にかぎる)はリーガ開幕前に選手全員が自分の名前を自分で発音している音声が公開されており、これを参考にしています。ただしその音を忠実にカタカナ化してしまうと誰のことだかわからなくなってしまう場合、例えば日本での表記が定着しているなど、そちらを優先している場合があります。
このホームページの目的の1つがカタカナ表記問題だったので、詳しくはカタカナ表記の揺れについてのページをご覧ください。このホームページがきっかけで各国言語やその発音のカタカナ表記の理解が深まることを願っています。